![]() |
|
PDFの分割・結合・並べ替え・抽出・削除もできるフリーソフトフリーソフトでは、分割・結合・抽出・並べ替え・削除が一つになっている場合と、いくつかの組み合わせになっているもの両方があります。また、最新のPDFバージョンに対応していないことがあるので注意が必要です。又、PDFにパスワードが設定されている場合は、パスワードを解除してから出ないと、分割・抽出・結合・削除の操作ができないので注意してください。
CubePDF Utility CubePDF Utilityは、PDFにページを挿入、不要なページの削除、任意のページを抽出して保存、ページの順番の入れ替え、ページの回転ができるフリーソフトです。CubePDF Utilityに読み込んだPDFの複数ページが表示されるので、編集したいページを見つけやすいのが大きな特徴です。2015年からβ版が配布されていましたが、2021年3月に正式版としてVer1.0.0の配布が始まりました。Ver1.0.0が発表された後も、バグの修正や改良が続けられています。
PDFのページ編集は、CubePDFの上部にあるアイコンで操作でします。はじめに操作したいPDFのページを選択します。PDFのページを並べ替えたいときは、[前へ]または[後へ]のボタンを押してページを移動させます。削除したいときは、削除のボタンを押すとページが削除されます。任意のページを抽出したいときは、抽出したいページを選択した後に[抽出]のボタンを押すと保存するファイル名を入力するダイアログボックスが現れるのでファイル名を入力すると保管ができます。 このほかにもPDFファイルのプロバーティー編集やパスワードの編集ができる便利なフリーソフトです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開元:CubeSoft 公式URL:https://www.cube-soft.jp/ ダウンロードURL:https://www.cube-soft.jp/cubepdfutility/ 対応OS:Windows 7以降 (32/64bit) Microsoft .NET Framework3.5SP1以降が必要(.NET Framework4.5.2以降を推奨) ソフトウエアバージョン:Ver1.6.5 公開日:2022年 3月 1日 pdfpdfpdf.com 複数のPDFを1つのPDFに結合するインストール不要のフリーソフトです。pdfpdfpdf.com v1.20へPDFを読み込んだ後に、読み込んだPDFの順番を並べ替えることができます。PDF Ver1.4まで対応しており、PDF Ver1.5以降のPDFを読み込むと情報の欄に"破損"の表示が出ます。
![]() ![]() ![]() ![]() 公開元:papy' softwarelibrary 公式URL:http://papy.world.coocan.jp/ ダウンロードURL:http://papy.world.coocan.jp/p3.html#s2 対応OS:Windows 公開日:2003年4月15日 ソフトウエアバージョン:v1.20 ダウンロードファイルサイズ:189 KB PDF Knife v1.20 ①「すべてのページを分解」で複数のページを含むPDFを1ページ1PDFへ分割する②「ページを指定して分解」で複数のページがあるPDFから、連続したページを抽出して新しいPDFを作るの2つの機能を持った操作が簡単でインストール不要なお手軽フリーソフトです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開元:papy' softwarelibrary 公式URL:http://papy.world.coocan.jp/ ダウンロードURL:http://papy.world.coocan.jp/p3.html#s2 対応OS:Windows 公開日:2003年4月15日 ソフトウエアバージョン:v1.20 ダウンロードファイルサイズ:162 KB CubePDF Page Cube Softが配布しているPDF用フリーソフトの一つです。PDFのページプレビューや複数のページが含まれるPDFの中から任意のページを抽出する機能ははなく、PDFの分割・結合・ページ削除といったよく使う機能に限られています。CubePDF Utilityと比べると機能が少ない分、シンプルで使いやすいフリーソフトです。
カテゴリ:フリーソフト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開元:CubeSoft 公式URL:http://www.cube-soft.jp/ ダウンロードURL:http://www.cube-soft.jp/cubelab/ 対応OS:Windows ※.NET Framework7.5以降が別途必要 公開日:2022年3月25日 ソフトウエアバージョン:Ver4.0.0 ダウンロードファイルサイズ:6.7MB SepPDF 1つのファイルに複数ページを含むPDFを1ページ1PDFへ分割できるインストール不要で使える便利なフリーソフトです。分割したいPDFファイルを指定したら、SepPDFの「全ページ分解」又は、「ページ等指定分解」のボタンを押すだけの簡単操作です。PDFの分割の他にも複数のページを含むPDFから、連続したページを抜き出すことができます。
![]() ![]() ![]() ![]() 公開元:ForestH 公式URL:http://www.ne.jp/asahi/foresth/home/ ダウンロードURL:http://www.ne.jp/asahi/foresth/home/ 動作確認済みOS:WindowsXP/Vista/7/8 公開日:2018年9月21日 ソフトウエアバージョン:Ver3.11 ダウンロードファイルサイズ:173KB PDFMate PDF結合フリー版 PDFを分割・結合するフリーソフトです。PDFとPDFをつなげるだけでなく、1-in-1(1ページ分を1ページにまとめる)、2-in-1(2ページ分を1ページにまとめる)、4-in-1(4ページ分を1ページにまとめる)というようなページの結合も可能です。分割又は結合したPDFへパスワードを設定して保存できます。BMP、JPG、PNG、TIF の画像ファイルを PDFへ変換 することもできます。
ソフトウエアバージョン:Ver0.5.0β![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公開元:Anvsoft Inc. 公式URL:https://www.anvsoft.jp/ ダウンロードURL:https://www.pdfmate.com/jp/free-pdf-merger.html 対応OS:Windows 公開日: ソフトウエアバージョン:フリー版 ダウンロードファイルサイズ:3.9MB PDFSAM (PDF Split and Marge) Basic Edition
PDFファイルの、分割・抽出・結合(マージ)・回転・並び替え・削除などのの操作ができるフリーソフトです。 海外製のフリーソフトですが、インストールするときに「Japanese」を選択すると、完全日本語版として使うことができます。
複数のPDF編集機能がありますが、大型のアイコンで使いたい機能をすぐに選べます。 ![]() ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カテゴリ:フリーソフト 公開元:pdfsam project 公式URL:https://www.pdfsam.org/ ダウンロードURL:https://www.pdfsam.org/download/ 対応OS:Windows 公開日:2018年 8月10日 ソフトウエアバージョン:Basic3.3.7 ダウンロードファイルサイズ:15MB |
PDF講座機能別PDFソフトPDFフリーソフトPDF 市販・シェアソフト格安ソフト情報![]() ![]() | |||||||||||
人目の訪問者 |
ホーム | お問合せ | 免責事項 |
Copyright © Phoenix All Rights Reserved. |