![]() |
|
PDFのページ回転と保存ができるフリーソフト PDF RotatePage PDF RotatePage v1.20はPDFのページを回転させて保存するだけのシンプルなフリーソフトです。2003年に作られたソフトですが、必要な機能だけに絞ったシンプルさがいまだに高い人気の秘密だと思います。Windows 8.1/10でも問題なく動きます。PDFのページを表示する機能はないので、あらかじめAcrobat Reader等のビューワーでページの向きを確認しなければいけないのが少し手間です。PDF Ver1.4まで対応しており、PDF Ver1.5以降のPDFを読み込むとエラーになります。 ◆PDF RotatePageの入手 papy's softwarelibraryから圧縮されたPDF RotatePage v1.20をダウンロードします。ダウンロードしたZIPファイルを解凍すると、pdfrp120のフォルダの中にpdfrp.exeが現れます。実行ファイル「pdfrp.exe」をクリックすると、PDF RotatePage v1.20が起動します。 ◆使い方回転させたいページが含まれるPDFを、PDFRotatepageにドラッグ&ドロップします。回転させたい方向を選んで、「すべてのページを回転」又は、「ページを指定して回転」のどちらかのボタンを押します。「すべてのページを回転」の場合は、回転させたPDFのファイル名と保存先を指定するダイアログが現れます。 ![]() 「ページを指定して回転」の場合は、回転させるページを選ぶダイアログが現れます。回転させたいページの開始番号と終了番号を入力してOKのボタンを押すと、回転させたPDFの保存先とファイル名を指定するダイアログボックスが現れます。 ![]() 公開元:papy's software 公式URL:http://homepage3.nifty.com/e-papy/p3.html#s1 ダウンロードURL:http://homepage3.nifty.com/e-papy/p3.html#s5 対応OS:Windows 公開日:2003年04月15日 ソフトウエアバージョン:Ver1.20 |
PDF講座機能別PDFソフトPDFフリーソフト格安ソフト情報 |
|
人目の訪問者 |
ホーム | お問合せ | 免責事項 |
Copyright © Phoenix All Rights Reserved. |