![]() |
|
CutePDF Writer PDFへ簡単に変換できるフリーソフト CutePDF Writerは米国AcroSoft社が無料で提供するPDFを作成するフリーソフトです。PDFを作成する機能のない様々なソフトから、PDFを作成することができます。インストールした後の設定は一切不要で、簡単にPDFへ変換できるのが特徴です。CutePDF Writer3.0では、Windows8.1にも対応しています。 AcroSoftホームページAcroSoftホームページのcutePDF Writerの欄にある「Free Download」をクリックするとダウンロードできます。 ダウンロードしたインストーラCuteWriter.exeをダブルクリックするとインストールが始まります。 I accept the agreementをチェックするとNextのボタンが有効になります。 2つあるチェックボックス(Set nad keep Ask...)のチェックを外すことをお勧めします。チェックを外さずインストールするとInternet Explorarの検索ツールとデフォルトのホームページがAskに変更されます。 2つあるチェックボックス(Set nad keep Ask...)のチェックを外すことをお勧めします。チェックを外さずインストールするとGoogle Chromeの検索ツールとデフォルトのホームページがAskに変更されます。 SpeedUpMyPCのインストールするかどうかのダイアログボックスです。CutePDFを使う上では不要なソフトなので、Declineを選択してインストールしないことをお勧めします。 CutePDFのインストる準備が完了しました。Installのボタンを押すとCutePDFのインストールが始まります。 CutePDFのインストールが終わると、PS2PDFのインストールを求めるダイアログボックスが表示されます。PS2PDFはCutePDFの動作に必要なソフトなのではい(Y)のボタンを押してインストールを継続します。PS2PDFがインターネットからダウンロードされたのちにインストールが始まります。PS2PDFのインストールが終了すると、すべて完了です。 印刷したい文章をワードやエクセルなどのソフトで作成したのちに、プリンタで印刷する要領でPDFへ変換をします。印刷機能のあるソフトであれば、CadでもビューワでもどんなソフトでもPDFの作成ができます。プリンタの選択画面が出てきたらCutePDF Writerの名前のプリンタを選んで印刷のボタンを押します。CutePDFのダイアログボックスが現れるので、保存する場所を指定してファイル名を入力して保存のボタンを押すとPDFが作成されます。 米国製のソフトで日本語版がありませんがPDF変換の操作で英語はなく、細かい設定もいらないので初心者向けのとても使いやすいソフトだと思います。日本語フォントの文章も文字化けが起こることなく変換されました。ビジネスやプライベートで回覧用文章をPDFに変換するのであればCutePDFで十分です。 カテゴリ:フリーソフト公開元:AcroSoft 公式URL:http://www.cutepdf.com/ ダウンロードURL:http://www.cutepdf.com/Products/CutePDF/writer.asp 対応OS:Windows 98/ME/2000/XP/2003/Vista/7/2012/8/8.1 (32-bit/64-bit). 公開日:不明 ソフトウエアバージョン:Ver3.0 ファイルサイズ:1.91MB 【関連記事】
|
PDF講座機能別PDFソフトPDFフリーソフトPDF 市販・シェアソフト格安ソフト情報
| |
人目の訪問者 |
ホーム | お問合せ | 免責事項 |
Copyright © Phoenix All Rights Reserved. |