![]() |
|
多彩な機能のスクリーンキャプチャー WinShot WinShotは、デスクトップをコピーして画像ファイルへ出力するスクリーンキャプチャーソフトです。デスクトップのコピーは「Print Screenキー」でもできますが、自分の必要な領域だけをコピーできる「WinShot」はとても便利なフリーソフトです。 WinShotの主な機能・スクリーンキャプチャー(全画面、アクティブウィンドウ、指定矩形範囲)・キャプチャーした画面の出力 クリップボード、画像ファイルへ保存、印刷、外部アプリケーションへ出力 ※WinShotは動画の静止画キャプチャーはできません。 動画の静止画キャプチャーには、フリーソフト「GOM PLAYER」をお勧めします。 WinShotの使い方①Winshotを起動すると、タスクトレイにWinshotのアイコンが表示されます。
②WinShotのアイコンの上にカーソルを移動して、マウスの右ボタンをクリックすると、操作メニューが表示されます。「印刷」「プレビュー表示」「クリップボードコピー」「ビットマップ保存」「JPEG保存」のどれかを選ぶと「アクティブウィンドウ」「デスクトップ」「矩形範囲指定」「コントロール/クライアント」表示されるのでどれかを選択するとスクリーンキャプチャーが始まります。 ★第一メニュー
お勧めのWinShot環境設定①時間差キャプチャWinShotがスクリーンキャプチャーを実行するまでの時間を設定します。WinShotがスクリーンキャプチャーを実行するまでに時間があると、自分のキャプチャーしたいウィンドウをアクティブにしたり、カーソールの位置を調整したりすることができます。 ②プレビュー機能を外部アプリに代替えさせる WinShotのメニューでプレビュー表示を選択した場合、キャプチャーしたスクリーンショットを表示するのにデフォルトではWinShot付属の画像ビューアが起動します。WinShot付属の画像ビューアは、画像処理機能が弱い欠点があります。そこで、キャプチャーしたスクリーンショットがWinShot付属以外の画像処理ビューアが起動するように設定すれば、そのまま画像処理の作業に移れます。 カテゴリ:フリーソフト 公開元:Woodybells 公式URL:http://www.woodybells.com/ ダウンロードのURL:http://www.woodybells.com/winshot.html 対応OS:Windows 公開日:2007年10月20日 ソフトウエアバージョン:1.53a |
PDF講座機能別PDFソフトPDFフリーソフトPDF 市販・シェアソフト格安ソフト情報 | |||||||||||||||||||
人目の訪問者 |
ホーム | お問合せ | 免責事項 |
Copyright © Phoenix All Rights Reserved. |